園便り

 

園便り一覧ページへ
年長さん 年中さん [2020-08-25]

 

今日の年長さんは、運動会か発表会のどちらで責任ある役割を担うか?を決めましたね。
運動会の役割は決定しました。
発表会は、まだイメージがつかないお友達もいるので、また後日決めます。
お子さんに聞いてみて下さいね。
子供達の意思とやる気を尊重しています。
まずは、運動会が楽しみです。

年中さん。
私はこの時期、年中さんのお部屋に入っています。
年中の学年の時に身につけておきたいことがたくさんあるからです。
そのために、担任だけでなく、できるだけの先生で様々な角度から一人一人を見たいと言う目的です。
年中さんの先生みんなでクラスの枠を越え、子供達をじっくり見させて頂いて、情報交換します。
また、全体的に年中さんは、
話を聞く事。人前で話をする事。お友達への思いやり。社会性。コミュニケーション。

年中さんでガッチリと身につけると、年長になり、ピョーンと伸びていきます。
年中さんの先生達、一人一人をじっくり観察して、いいところをとにかく沢山探して、そこを自信が持てるよう、促しています。
私も毎日、子供達のいいところ見つけが楽しみになっています。
もちろん気になるところは、注意をしたり、ビシッと^_^

明日は、お誕生日会です。
楽しみですね。
お写真が載せられず、すみません。
また、明日ね^_^