園便り

 

園便り一覧ページへ
いよいよ始まります。 [2020-05-29]

 

今日も一人、逆上がりができました。私も彼女の努力をみていたから、凄く嬉しいです。今日は何人かの子が、逆上がりの練習に私のところにやってきました。私は特に誘導はしませんから、みんな、自分からです。
そう。
お気づきですか?自分から、が大切。環境は作っていきます。不思議と毎年年長さん、三学期になると夢中で逆上がりにチャレンジします。
環境に仕掛けがあるんです。
だから、ご心配なく^_^
今日は年長さんに、マスク着脱とほっぺを冷やす話をしました。
が、みーんな、知ってた^_^
ブログを見てくれたようですね。
ありがとうございます。
年長は、声をかけなくても自ら顔を洗っていました。
が、油断せずに、顔が赤い子には個人的に声をかけて、ほっぺを冷やしてもらいました。

そして今日、素敵な質問がありました。
「あんなに泣く年長さんいますか?」
「いますよ。逆に、大泣きをして幼稚園に連れてくるのは、凄く大変だったでしょ?
ありがとうございます。」
とお答えしました。
そのお母様はとても素敵な方で、我が子の全てを受け止めて、いまいづみ幼稚園を信頼してくれているので、泣く我が子をぽーんと私達に託してくれます。
それが大事なんですよね。

ここからは私の持論になりますから、気にしないでください。
泣いたって、暴れたって、幼稚園に来れる事が大切。
泣くのを無理に連れて行かない方がいい?学校も無理に行かせないで!と様々な考えがあります。
が、あれもこれも一緒にしないでほしい。
”無理に行かなくていい。“は、その子の命が脅かされていたり、いじめ、発達の特性の過敏、精神疾患、起立性調整障害など…だと私は思います。
その場合は、もちろん慎重に。ですね。
いまいづみ幼稚園は、いじめはありませんし、発達の特性は理解しているから、その子のストレスを軽減する方法を考えます。精神疾患、起立性は、思春期でないからあまり当てはまらない。
だから、幼稚園に行きたくないと泣くのは、体調が悪いか、あるいはその子の個性や、環境や育ちの一つです。
体調が悪い場合は休ませて下さい。
ほかは幼稚園に来させるよう、保護者さん頑張ってほしいです。
泣いたり暴れたりする子ほど、園生活は立派なんですよ。幼稚園に行き、頑張りたいから、ご家族の前では泣くんじゃないかな?
泣きたいなら、家でたくさん泣かそうよ。我慢は幼稚園でするから。
それだけ家庭が安心、安全、安らぐの証だから、自信をもちましょう。
人は、家族以外の人と、どう関われるか?が、社会性ですよね?
大人も子供も一緒。幼稚園でちゃんとやっているなら、いいですよね。

6/1からきっと、門で泣いたり暴れたりが、たくさんあるでしょう。学年は関係ない。その子の個性だから!
泣かないからえらい?泣くからダメ?は、やめましょうね。
どんな姿でもいいじゃん。どうせ、幼稚園に入ってしまえば笑うんだから。
私達は、保護者さんが
“泣いても暴れても、先生たちがいるから大丈夫。きっと、我が子を救ってもらえる”
そんな安心感を持ってもらえるように、頑張ります。

いよいよ6/1が迫りました。
休園期間中、ご協力ありがとうございました。
ぴーちゃんも、やっと18:00までになりますよ。
お仕事している保護者さん、大変でしたね。ありがとうございました。
それでは、素敵な週末を^_^